明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
令和3年、新しい一年の始まりです。
昨年から続く新型コロナウイルスの猛威はとどまるところを知らず、一日あたりの感染者数の更新が連日のように続いています。
これまでの当たり前が当たり前でなくなり、社会全体が劇的に変化してしまいました。
学校現場においても、普段の授業はもちろん、多くの学校行事やクラブ活動などが制限され、落ち着かない学校生活を強いられています。
テレビやインターネットで取り上げられるニュースも暗い話題ばかりで、自然と気持ちが沈みがちになってしまいます
そうした中、昨年末のウィンターカップへ出場した男女バスケットボール部の活躍は、明るい話題を提供してくれました。
ベスト8へ進出した男子バスケットボール部からは、大きな希望と勇気をいただきました。
ご声援いただいた多くの皆様へ、改めて感謝申し上げます。

ウィルス感染と隣り合わせの毎日に、不安は尽きないことと思います。
それでも、こういう時こそ上を向いて歩いていきましょう。

明るい未来を信じて、前を向いて進んでいきましょう。
その先に明るい未来が必ず待っているはずです。
未来を恐れずに、今できることに全力を尽くしていきましょう。
マスクの着用、手洗いの励行、ソーシャルディスタンスの維持。
こうした小さなことを徹底していくことで、感染拡大の影響を最小限に食い止めることが可能になってきます。

人類の英知を信じて、感染拡大の終息を信じて、この危機を共に乗り越えていきましょう。

Never Waste a Good Crisis.
この危機を無駄にしない。

令和3年が皆様にとって充実した一年になることを願うと共に、皆様の健康をお祈りしています。
今年も一年間宜しくお願い致します。

PAGE TOP 数字で見る!正智深谷の魅力
https://shochi.jp/feed/atom/