今日は日曜日、昨日までの天気予報では、関東地方にも雪の予報が出ていましたが、幸い雨のままで一日が終わりました。
昨日までの2日間、本校では入学試験が行われました。
単願、併願を合わせて1,500名を超える受験生が、試験に挑んでくれました。
新型コロナウイルスの影響が大いに心配されましたが、特に大きなトラブルもなく2日間を終えられたことにホッとしています。
2月13日(土)に最後の入試を残していますが、最後まで無事に終えられるよう感染防止対策を万全にしていきたいと思います。
昨日の帰り道、探している本を求めて、熊谷駅に隣接する書店へ行くために途中下車しました。
無事に探していた本を購入し、再び電車に乗ろうと改札口へ向かっていたところ、とても素敵なメッセージボードを見つけました。
自動改札の入り口にあったそのメッセージボードには、JR熊谷駅の職員の方から、受験生に向けたメッセージが書かれていました。
毎日毎日、沢山の人たちが乗り降りする熊谷駅です。
その中には、高校受験、大学受験を控えた多くの受験生もいることでしょう。
その受験生に向けて、勇気を与えてくれる温かいメッセージが、そこには書かれていました。
その脇には、受験生の力強い決意表明を書いたカードが、たくさん貼られていました。
時はまさに受験シーズンです。
不安な気持ちでいる受験生にとって、温かい励ましの言葉は、勇気と希望を与えてくれるはずです。
多くの方々が、受験を控えた皆さんを支えてくれています。
その励ましのメッセージを胸にとどめて、今後の入学試験に臨んで欲しいと思います。
実際に掲示されていた温かいメッセージを以下に紹介します。
最後まで頑張れ、受験生!
みんなが応援しています!!
《受験生のみなさま》
「いつもJR東日本熊谷駅をご利用いただきありがとうございます。去年は新型コロナウイルスの影響により、突然の休校、部活動の大会、コンクールの中止、行事・イベントの中止、今まで通りの学校生活を送ることができず、悔しい想いをたくさんしたと思います。今も勉強、受験に対して大きな不安を抱えているかもしれません。それでもみなさんは多くの人に支えられて、今まで必死に勉強してきたと思います。通学途中の電車の中でも勉強し、疲れて寝過ごしてしまったこともあったかもしれません。でも努力は嘘をつきません。この1年、周りの受験生、コロナウイルス、自分自身、様々なものと戦ってきたみなさんならきっと夢は叶うはずです。」
熊谷駅社員一同心より応援しております(原文まま)