5月29日日曜日、今日も30℃を超えた真夏を思わせる一日になりました。
思えばまだ5月、この時期にここまでの暑さになるとは(涙)
この夏の猛暑が今から思いやられるところです。
今日は日曜日でしたが、今年度3回目のオンラインオープンスクール(O.O.S.)をライブ配信しました。
今回のO.O.S.のテーマは「学費と補助金についてのお話」です。
これまで2回配信したO.O.Sでは、本校の教育内容や生徒の様子について紹介してきました。
今回は保護者の皆さんに向けて、本校に入学いただいた場合の学費について、具体的に説明させていただきました。
私立高校と言うと、どうしても学費が高いというイメージが先行してしまいます。
確かに公立高校と比較すると、ある部分ではそれは事実かもしれません。
しかし、私たちはそれにお応えするだけの熱意を持って、教育内容を充実させるために努力しています。
また、私立高校への補助金については、まだまだ認知度が低い部分もあるようです。
そうした国と県からの補助金について、細かい部分まで説明させていただきました。
今回、学費について説明していただいたのは、ファイナンシャルプランニング技能士(FP)の田川孝展さんです。
お金の専門家であるFPの田川さんの説明はとても簡潔で、分りやすいものでした。
説明の中では「国の教育ローン」制度についての説明もありました。
田川さんの説明を聞くまでは、私も制度についてよく理解していませんでしたが、実際には大変好条件での融資が受けられることが分りました。
制度について「正しく知り」、制度を「正しく活用する」ことで、私立高校進学の負担が軽減できることを理解しました。
今回の「国と県の補助金」「国からの融資」によって、保護者の皆様の選択肢が広がることを願っています。
今後もこのようなイベントを開催していきますので、引き続き多くの皆さんのご参加をお待ちしています。
今回のO.O.S.の配信動画は、以下からもご覧いただけます。