木。

8月31日水曜日、今日から授業が再開されました。

長い休みの後はなかなかペースが掴めないものです。

9月は文化祭、体育祭といった学校行事も予定されているため、なおさら気もそぞろになりがちです。

しかし、夏休み明けにどれだけ早くいつものペースを取り戻せるかが、この後の学校生活に大きく影響してきます。

ONとOFFのメリハリをしっかりとつけて、気持ちの切り替えを図って欲しいと思います。

帰宅後、近くのスーパーに買い物に行ったときです。

思わず目を引かれてしまった「木」に出会いました。

これがその木です。

なぜか分かりませんが、この木の前で立ち止まってしまいました。

夜空の下、スクッとまっすぐに立つその姿は、凜としていて思わず写真を撮ってしまいました。

まるで絵本に出てくるような、正に「木」と呼ぶにふさわしいたたずまいでした。

周りに何もないことや背景の暗さもあったのかもしれませんが、本当に見事な立ち姿でした。

何物にも動じず、流されず、ただまっすぐとそこに立っている。

その姿は実に潔く、力強く、堂々と迷いのないものでした。

たった一本の木でしたが、その姿に心を動かされてしまいました。

そんな気持ちになってしまったのは、なぜだか自分にも分かりません。

もしかしたら、今の私の心の在り方がそう感じさせたのかもしれません。

色々と考えなければいけないことが多く、少しだけ弱気になっていた今日この頃。

そんな気持ちを奮い立たせてくれるような「木」との出会いでした。

木の生命力は凄まじいものがあります。

木かもらったパワーを糧に、明日からもまた頑張っていきたいと思います!

PAGE TOP 数字で見る!正智深谷の魅力
https://shochi.jp/feed/atom/