Photograph.

9月21日水曜日、今日は長袖シャツにスーツの上着を着て、出勤しました。

秋の気配が刻一刻と近づいていることを体感しています。

二期制を取っている本校では、まもなく前期が終了となります。

来週は体育祭が予定されているので、よい天気となることを祈っています。

毎日のように何人かの生徒が校長室を訪ねてきてくれますが、先日は一年生のYさんが顔を見せてくれました。

先天的な病気を抱えているYさんは、中学時代にお休みが重なっていました。

それでも本校への入学を強く希望してくれて、入学試験に向けて大変な努力をしていたそうです。

その結果、見事に本校に入学してきてくれました。

時おり体調を崩してお休みすることはありますが、いつも元気に挨拶をしてくれるとても気持ちの優しい生徒です。

マスク越しでも分かるほどの笑顔で、毎日楽しそうに学校生活を送っています。

写真が趣味だと聞いていたので、撮った写真を見せて欲しいと以前からお願いしていたところ、先日お気に入りの写真を持ってきてくれました。

色とりどりの花々や景色、生き物や昆虫などを繊細なタッチで撮影していて、とても高校生とは思えないような写真ばかりです。

Yさんの性格そのままに、優しい視点で被写体をとらえている様子が目に浮かびます。

たくさん持ってきてくれた写真の中から、私のお気に入りの5枚を選んでみました。

どの写真からも生き生きとした生命力が伝わってきます。

そこにはYさんの思いが込められているのでしょう。

写真の中から、何だか息遣いが聞こえてきそうです。

これからもYさんにしか撮れない写真を撮り続けてほしいと思います。

そしてたまには、私にも見せに来てほしいと思います。

ここのところ凹みがちな気分が続いていましたが、元気になる清涼剤をいただきました。

Yさんから元気を貰いました!

Yさん、ありがとう!

PAGE TOP 数字で見る!正智深谷の魅力
https://shochi.jp/feed/atom/