11月1日火曜日、新しい月の始まりです。
今年も残り2か月となりました。
受験を控えた高校生、中学生にとっては焦りが出始める時期かもしれませんが、まだまだ時間は十分にあります。
現役生にとって11月は最も実力が伸びる時期です。
焦らず、慌てず、落ち着いて。
毎日毎日、その日にできる最大限の努力を積み重ねていって下さい。
「努力の積み重ね」と言えば、スノーボードの世界で努力を続けている本校の生徒がいます。
2年生の中川綾乃さん(あきる野市立増戸中学校出身)です。
以前に校長ブログで取り上げたこともありますが、中川さんはスノーボードで2026年に行われるミラノ・コルティナ冬季五輪への出場を目指しています。
(以前の記事はこちらから 雪上の正智生。 | 正智深谷NEWS | 正智深谷高等学校 (shochi.jp)
活躍が期待される中川さんですが、大きな怪我による手術により練習ができない苦しい時期が続いていました。
ようやく今年から本格的な練習を再開し、これからの冬のシーズンに備えているところです。
学業との両立にも熱心に取り組み、登校できない期間も努力を怠らず自主学習に余念がありません。
高校卒業後の進路目標も明確に持っていて、学業とスノーボードの両方で夢を実現しようと頑張っています。
今後は国内、海外の練習拠点や大会を転戦しながら、オリンピック出場を目指していきます。
そんな中川さんの活動を支援するためのクラウドファウンディングが、本日よりスタートしました。
中川さんの活動をサポートし、夢を実現するためにご支援いただける方は、以下の応援サイトへアクセスしてみてください。
正智深谷高校から世界へ。
白銀の世界を舞台にワールドワイドに活躍する中川さんの姿を楽しみにしています。
(中川さんの応援サイトはこちらから)
オリンピック出場する為に、中川綾乃の海外、国内遠征を応援して下さい(中川 綾乃 2022/11/01 公開) – クラウドファンディング READYFOR