出発まであと2日。

2月13日(月)新しい一週間の始まりです。

しばらくぶりのブログ更新となってしまいました(涙)

先週10日(金)は大雪の影響もあり、午前中で授業を切り上げざるを得ませんでした。

幸い大きな影響も残らず、翌日11日(土)には今年最後の入学試験を無事に終えることができました。

併願受験の皆さんにとっては公立高校入試までの10日あまりです。

ここからが正念場となりますが、最後まで全力を尽くして受験に臨んでください。

そしてご縁があれば、本校で新しい高校生活を共にスタートさせましょう!

今週は2年生にとって待ち遠しい学校行事が控えています。

そうです、修学旅行です!

コロナ禍の影響を受け、ここ2年は中止とせざるを得なかった修学旅行ですが、今年はなんとか出発の日を迎えられそうです。

今日はその出発前の荷物の積み込みが行われました。

朝から大きなスーツケースを引きずる姿が、深谷駅から続いていました。

本校の修学旅行は本校独自の教育プログラムであるG-CATの一環として実施されるもので、探求型の修学旅行となっています。

海外コースは見送らざるを得ませんでした、クラスを関係なく国内6コースから各自の希望するコースを選ぶ選択制となっています。

①北海道から②東北、③四国・関西、④山陰・北九州、⑤鹿児島、⑥石垣島と日本列島を北から南まで幅広く展開する旅行となっています。

出発明後日に控え、今日は旅行会社との最終打ち合わせが行われました。

お手伝いいただく東武トップツアーズ埼玉西教育旅行支店から添乗員の皆さんにお越しいただき、最終打ち合わせが行われました。

感染症対策はもちろん、安全対策や緊急対応体制などを綿密に確認し、出発の日に備えました。

東武トップツアーズの皆さん、どうぞよろしおくお願い致します。

残念ながら私は留守番となりますが、各コースとも充実した旅行となることを祈っています。

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP 数字で見る!正智深谷の魅力
https://shochi.jp/feed/atom/