今日はカンボジアの小学校を訪問し、日本式の運動会と縁日で楽しんでもらう企画でした。これまでの事前学習で最も時間を割いてきました。
結論から言えば、大成功でした!確かに準備した通りにいかない部分もありましたが、チームワークでお互い助け合い、子供たちをもてなし、楽しんでもらえたのではないかと思います。運動会では手作りのメダルや応援用のボンボンに喜んでもらい、何より綱引き、玉入れ、障害物競走、全員リレーと白熱する競技に一緒に熱中しました。縁日では4つのの教室に分かれてチョコバナナ、お面づくり、的当て、ペットボトルボーリングを行いましたが、どこからも子供たちの喜びの歓声が聞こえてきました。おそらく皆さんにとっては一生忘れられない一日になったことでしょう。
カンボジアの子供たち本当にありがとう。オークン!