1学年レクリエーション

本日は体育館にて1学年のレクリエーションを行いました。

集合して説明を聞く生徒たち
生徒に今日のレクリエーションの説明

現在、深谷アンバサダープロジェクトでグループワークを行っておりますが、本日はそのグループとは違うメンバーで構成されていました。

グループに分かれて自己紹介をする様子

今回のレクリエーションは、企画された様々なゲームをグループ対抗で競い、ポイントを獲得する形となっています。

それぞれのグループに先生方も振り分けられ、一緒に参加していました。

それぞれのグループの先生方による挨拶

ゲームは全員が参加できるものばかりで、それぞれがそれぞれを応援するシーンやたくさんの笑顔があり、非常に盛り上がりました!

椅子取りゲーム
サイレントバースデーゲーム
大きな拍手や声援を送る生徒たち
紙飛行機制作中
先生も本気で制作中
紙飛行機飛ばしゲーム
グループ対抗大縄跳び

終始笑い声と楽しそうな笑顔に溢れ、これまで話したことがない生徒同士や先生との距離が一気に縮まる素晴らしいコミュニケーションの場になったと思います。

今回のレクリエーションをきっかけに様々な発信をすることに積極的になれたり、学校をリードしていく存在になれるリーダーシップを育んでいってほしいと思います!

PAGE TOP 数字で見る!正智深谷の魅力
https://shochi.jp/feed/atom/