残暑お見舞い申し上げます 涼をお届けします

暑い日が続きます。

 

7月30日に国内歴代最高気温が、熊谷がもつ41.1℃から、兵庫県丹波市で41.2℃に更新されました。

 

僅か6日後の8月5日に群馬県伊勢崎市で41.8℃に再び更新されました。

 

この日は関東13地点で40℃以上の酷暑日が観測され、そのうちの4地点が41.0℃以上となりました。

 

これまで1日に40℃以上の地点の最多は2022年7月1日と2024年7月29日の6地点でしたが、今回大幅に上回りました。

なお、41℃以上が複数地点で観測されたことはこれまでにはなかったとのことです。

 

ちなみにランキングは以下のとおりです。

 

1 群馬県 伊勢崎41.8 2025年8月5日

2 埼玉県 鳩山 41.4 2025年8月5日

3 群馬県 桐生 41.2 2025年8月5日

〃 兵庫県 柏原 41.2 2025年7月30日

5 静岡県 浜松 41.1 2020年8月17日

〃 埼玉県 熊谷 41.1 2018年7月23日

 

さて、本校の今日の様子は、

 

体育館 女バス 男バレ 練習と試合

トレーニング室 女バレ 練習

5号館 5階  スカイルームと教室

        1、2年生 勉強

5号館 3階  3年生 勉強

5号館 2階  自習室 勉強

5号館 多目的室 チアリーディング

        練習

3号館 1階 11A教室 生徒会 活動

3号館 2階 教室 文化祭準備

3号館 2階 図書室 勉強

 

多くの生徒や先生が活動や仕事をしています。お疲れ様です。無理をしないようにしてください。

 

今朝、中庭の芝生にスプリンクラーで水を撒いていました。涼しそうでした。

 

トンボが集まってきていました。

校長 亀山典幸

 

 

PAGE TOP 数字で見る!正智深谷の魅力
https://shochi.jp/feed/atom/