第104回全国高校サッカー選手権県大会の決勝トーナメント1回戦が埼玉工業大学グランドで行われ、本校は2-0で2回戦に駒を進めました。誠におめでとうございます。
本校はこの大会の昨年度の覇者です。新聞等でも「2連覇を目指す正智深谷」という表現になっていました。
前日は雨でしたが、昨日はよい天気でした。
前半は何度も得点チャンスと思われる場面もありましたが、固い守りでした。
後半コーナーからボールが上がり、頭と足で合わせて、待望の1点。2点目はきれいに蹴り込みました。よい試合でした。
本校は浄土宗の宗門校です。
前半生徒が宗歌を歌ってくれました。
いろいろな部活動の大会に行っていますが、宗歌を歌うのを見たのは初めてでした。
定期試験も近いというのに野球部も大勢で応援に駆けつけてくれていました。
広いグランドで伴奏もなく宗歌が歌われるのを聞いたのは初めてです。きっと生徒が気を利かせてくれたのでしょう。ありがとう。
試合後、わざわざ試合が終わったばかりのメンバーが挨拶に駆けつけてくれました。記念に撮影しました。
次の試合も頑張ってください。
たくさんの保護者や関係者の皆様が応援してくださいました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
校長 亀山典幸