入試情報

令和5年度入試・生徒募集要項

募集定員 360名
系統/コース 特別進学系 総合進学系
Sコース Hコース Iコース Pコース
定 員 30名 90名 120名 120名
入学試験・
合格発表
試験日時 1月22日(日)午前9時~
合格発表 1月23日(月)

※試験当日はスクールバスを運行します。最寄りのバス停や発車時刻をご確認の上お間違いのないようにご乗車ください。
※合格者の発表については、本校ホームページにて合格発表日の午後1時までに行います。
※郵送にて、志願者宛と中学校長宛に合格発表日の2日後までに到着するよう発送手続きをいたします。(合格者には手続きに関する書類も同封)

注:掲示での発表は行いません。また、お電話でのお問い合わせには応じられません。

選考内容

筆記試験 国語・数学・英語/各100点満点・各50分(単願推薦・併願共通)
全科目:マークシート方式 英語:リスニングなし

調査書(単願推薦・併願共通)
※面接試験は行いません。
出願手続

出願資格は、令和4年3月中学校卒業見込み者または中学校卒業者とする。

インターネット
出願期間
12月13日(火)午前9時 ~ 1月8日(日)午後9時
出願書類提出期間 1月5日(木) ~ 1月13日(金)
注意事項 ・郵送の場合は、締切日必着となりますのでご注意ください。
・持ち込みの場合は、休日・祝日を除く、平日は午後4時、土曜は午後1時まで受け付けます。
提出書類 ①志願票 ②調査書 ③推薦書
※受験票および志願票に添付する写真(縦4cm×横3cm)は、直近3ヶ月以内に撮影したものに限ります。
添付していただく写真は、カラー・白黒どちらでもかまいません。
※調査書/各県の様式でかまいません。公立高校で使用するものと同じでかまいません。(A4サイズ)
※推薦書/本校ホームページよりダウンロードしてください。
入学検定料・他 検定料/22,000円 入学試験結果郵送料/400円(これ以外に支払い手数料が別途かかります)

注:一旦納付されました検定料・入学試験結果郵送料は、返還いたしません。

※インターネット出願手続きについては、こちらを御覧ください。
入学手続 日付 2月4日(土)
※入学手続金は、230,000円です。(内訳:入学金200,000円・施設設備費30,000円)
※入学手続期間内に手続きを完了しないとき、合格は取り消しとなります。
※一旦納付された入学手続金は、返還いたしません。ただし、3月31日(金)までに入学辞退を書面で申し出た方には、施設設備費を返還します。
※新型コロナウィルス感染拡大の状況により、入学手続きの方法を変更する場合があります。
その場合は、本校ホームページや合格通知書類にて詳細をお知らせいたします。
入学試験

合格発表
試験日時 第1回 1月22日(日)午前9時~
第2回 1月23日(月)午前9時~
第3回 2月11日(土)午前9時~
合格発表 第1回 1月23日(月)
第2回 1月24日(火)
第3回 2月13日(月)

※試験当日はスクールバスを運行します。最寄りのバス停や発車時刻をご確認の上お間違いのないようにご乗車ください。
※合格者の発表については、本校ホームページにて合格発表日の午後1時までに行います。
※郵送にて、志願者宛と中学校長宛に合格発表日の2日後までに到着するよう発送手続きをいたします。(合格者には手続きに関する書類も同封)

注:掲示での発表は行いません。また、お電話でのお問い合わせには応じられません。

選考内容

筆記試験 国語・数学・英語/各100点満点・各50分(単願推薦・併願共通)
全科目:マークシート方式 英語:リスニングなし

調査書(単願推薦・併願共通)
※面接試験は行いません。
出願手続

出願資格は、令和4年3月中学校卒業見込み者または中学校卒業者とする。

インターネット
出願期間
第1回
第2回
12月13日(火)午前9時 ~ 1月8日(日)午後9時
第3回 2月1日(水)午前9時 ~ 2月7日(火)午後9時
出願書類提出期間 第1回
第2回
1月5日(木) ~ 1月13日(金)
第3回 2月3日(金) ~ 2月8日(水)
注意事項 ・郵送の場合は、締切日必着となりますのでご注意ください。
・持ち込みの場合は、休日・祝日を除く、平日は午後4時、土曜は午後1時まで受け付けます。
提出書類 ①志願票 ②調査書 
※受験票および志願票に添付する写真(縦4cm×横3cm)は、直近3ヶ月以内に撮影したものに限ります。
添付していただく写真は、カラー・白黒どちらでもかまいません。
※調査書/各県の様式でかまいません。公立高校で使用するものと同じでかまいません。(A4サイズ)
入学検定料・他 検定料/22,000円 入学試験結果郵送料/400円(これ以外に支払い手数料が別途かかります)

注:一旦納付されました検定料・入学試験結果郵送料は、返還いたしません。

※インターネット出願手続きについては、こちらを御覧ください。
入学手続 日付 第1回
第2回
第3回
公立高校入試結果発表の翌日まで
埼玉県:本試験受験者 3月4日(土)/追試験受験者:3月17日(金)
群馬県:3月17日(金)
※埼玉県・群馬県以外で、合格発表が3月16日(木)以降の場合は本校にご連絡ください。
※入学手続金は、230,000円です。(内訳:入学金200,000円・施設設備費30,000円)
※併願合格者で公立高校合格発表日翌日まで手続きを保留する場合、延納金は必要ありません。
※併願合格者が公立発表前に手続きを行う場合は、本校にご連絡下さい。
※入学手続期間内に手続きを完了しないとき、合格は取り消しとなります。
※一旦納付された入学手続金は、返還いたしません。ただし、3月31日(金)までに入学辞退を書面で申し出た方には、施設設備費を返還します。
※新型コロナウィルス感染拡大の状況により、入学手続きの方法を変更する場合があります。
その場合は、本校ホームページや合格通知書類にて詳細をお知らせいたします。

留意事項

入学試験当日の注意事項
  • インフルエンザ等感染症対応について
    インフルエンザ等感染症のため、単願推薦・併願第1回・併願第2回の受験ができない場合は、併願第3回(2月11日実施)にて受験をしてください。
    この場合、あらためて受験料等の支払い、および、出願手続きは必要ありません。新たに受験票を準備いたします。
    尚、インフルエンザ等の感染症で試験日を変更する場合は、中学校長による書面、または、医師の診断書のいずれかを提出してください。
    ※新型コロナウィルスによる感染症については、別途対応をいたします。
  • 入学試験当日のお知らせについて
    電車の遅延や悪天候により、試験開始時間を遅らせる等の措置をとる場合がありますので、ご注意ください。
    入学試験当日の朝6時に、本校ホームページにて開始時間等のお知らせをいたしますので、ご確認ください。
PAGE TOP 数字で見る!正智深谷の魅力
https://shochi.jp/feed/atom/